2019春季高知大会準々決勝
高知 16-0 高知西
岡豊 4-2 高知商
明徳義塾 11-1 高知工
高知小津 7-5 高知高専
続きを読むread more
智辯和歌山 甲子園観戦記
3月28日vs熊本西
先発・池田陽佑投手は、投球フォームが入学時とは異なり、洗練されたフォームにかわっていた。球威も上がり、投手陣の中心になるべき存在といえる。
2番手・池田泰騎投手は、緊張からかきわどい球がボールとなり、ストライクを取りに行った甘い球を痛打されていた。高松商業が池田泰投手…
続きを読むread more
2019岐阜県高校野球フェア
大阪桐蔭 5-3 県岐阜商
大阪桐蔭 15-4 県岐阜商
西脇工業 1-2県岐阜商
西脇工業11‐15中京学院中京
作新学院 1-1 中京学院中京
作新学院4‐14中京学院中京
木更津総合 3-6 大垣日大
木更津総合 6-5 岐阜第一
続きを読むread more
2019春季大会3月28日
報徳学園 4-3 川西緑台
甲陽学院 0-10 甲南
市尼崎 17-4 県立尼崎
福岡工 1-0 柳川
博多 5-7 大牟田
沖学園 1-5 福岡大大濠
福岡工大城東 16-0 福岡舞鶴
九州国際大付 10-0 東筑
佐賀学園3‐0佐賀龍谷
大村…
続きを読むread more
智辯和歌山vs熊本西
昨夏の甲子園大会後に甲子園通算68勝の名将高嶋仁氏(72)が勇退。重責を受け継いだOBで元プロ野球選手の中谷仁監督(39)は初陣を飾った。
伝統の強打で、中谷監督が甲子園初陣を白星で飾った。1点を追う展開で打線に火が付いた。3回に2番西川からの3連続適時打などで一挙4得点。4回はプロ注目の4番東妻が…
続きを読むread more
市和歌山6-2高松商
3月28日 甲子園
二回2死一、二塁。市和歌山の9番・壱岐が真ん中高めの球に脇を締めて力強く振ると、中堅フェンス際まで伸びる二塁打になった。2点を加え、これでリードは3点。完全に主導権を引き寄せた。
壱岐は1回戦で出番がなく、この日が甲子園初出場。187センチの長身の2年生は、…
続きを読むread more
智辯和歌山13‐2熊本西
【智辯和歌山】
中 細川凌平②京都東山B
遊 西川晋太郎③紀州由良S
二 黒川史陽③泉州阪堺B
捕 東妻純平③紀州B
右 根来塁③紀州B
一 佐藤樹③和歌山岩出B
左 硲祐二郎③…
続きを読むread more
市和歌山6-2高松商
【市立和歌山】
三 山野雄也③和歌山B
二 下井田知也③和歌山クラブ
遊 緒方隆之介③和歌山B
投 柏山崇③田辺市立新庄中
捕 米田航輝③貝塚S
左 山田佳吾③和歌山岩出B
一 瀧谷侑斎 …
続きを読むread more
習志野3-1星稜
【習志野】
遊 角田勇斗②佐倉S
二 小澤拓海②佐倉S
中 根本翔吾③佐倉S
三 高橋雅也②佐倉S
一 櫻井亨佑②下総みどり学園
左 竹縄俊希③千葉市S
右 山内翔太②市川B
捕…
続きを読むread more