市和歌山がサヨナラ勝ち
エース岩本134球完投
センバツ1回戦:市和歌山3-2呉
3年ぶり出場の古豪、市和歌山が2年生エース左腕、岩本真之介投手の力投で、開幕戦を劇的なサヨナラで飾った。2-2で迎えた延長11回裏、2死二塁で8番打者、片上柊也外野手(3年)が中前適時打。ネクストバッターズサークルにいた背番号1も小躍…
続きを読むread more
市立和歌山の秘密兵器・山田佳吾選手
市和歌山の山田佳吾選手は、昨年8月の練習中、左肩を2度脱臼した。完治のため手術に踏み切り、秋の県予選と近畿大会は出場できなかった。
広角に打つことができるなど走攻守三拍子ぞろいのプレーヤー。「チームに必要な存在だから早く戻ってこい」という半田真一監督の言葉も励みに、リハビリに打ち込ん…
続きを読むread more
高松商業8-0春日部共栄
【高松商業】
中 飛倉爽汰③高松市立龍雲中
遊 大塚慶汰③高松市立桜町中
投 香川卓摩③東かがわS
一 立岩知樹③さぬき市立志度中
右 浅野怜③東かがわS
二 谷口聖弥②高松市立桜町中
左…
続きを読むread more
市立和歌山3‐2市立呉
【市立和歌山】
三 山野雄也③和歌山B
二 下井田知也③和歌山市立紀伊中
遊 緒方隆之介③和歌山B
一 柏山崇③田辺市立新庄中
捕 米田航輝③貝塚S
左 山田佳吾③和歌山岩出B
右 瀧谷侑斎…
続きを読むread more
センバツ1回戦 3月23日
◯市和歌山 3-2 呉
開幕戦となった公立校対決は延長11回の激戦の末に、市和歌山がサヨナラ勝ちした。市和歌山は初回、併殺の間に1点を先生すると、5回には緒方隆之介の左前適時打で追加点。呉は7回に池田駿の右前適時打で1点差とすると、9回には真田和弥のスクイズで同点に。試合は延長戦…
続きを読むread more
2019センバツ注目の強打者5人
◆出場校選手中でトップの本塁打数を誇る名門の主砲
東邦(愛知)・石川昴弥(新3年生)
注目の打者筆頭は東海の名門・東邦(愛知)の主将で3番を打つ石川昴弥につきる。右投げ右打ちの石川は投げても最速144キロを誇る、投打の二刀流選手だが、“打”の評価のほうが断然高…
続きを読むread more
2019ヤングリーグ春季大会1回戦
3月23日
1回戦
福岡ライナーズ 15-6 KIX BBC21
ヤングカープ岡山 8-1 奈良香芝ヤング
徳島ホークス 4-19 オール住之江
相模原BBC 6-3 つくばヤングBBC
南国マリナーズ 5-3 府中広島2000
兵庫加古川 7-2 …
続きを読むread more
2019全日本春季軟式野球大会3回戦
3月23日
西京ビッグスターズ(京都) 6-4 陵南中学校(鹿児島)
東山クラブ(愛知) 1-0 久留米BBC GO AHEAD(福岡)
八千代松陰中学校(千葉第2)0-1 門真ビックドリームス(大阪)
相模原市立大野北中学校(神奈川第…
続きを読むread more
2019全日本春季軟式野球大会2回戦
3月23日
日章学園中学校(宮崎) 2-5 相模原市立大野北中学校(神奈川第1)
東海大付属静岡翔洋中等部(静岡) 3-2別府大学 明豊中学校(大分)
燕吉田中学校(新潟) 3-0 ブラックキラーズ(東京第2)
東山クラブ(愛知) 2-1 習志野市…
続きを読むread more