大阪桐蔭と智辯和歌山が対戦
近畿・準々決勝
高校野球の秋季近畿大会1回戦で、智辯和歌山が大阪偕星学園との打撃戦を制して12-5で八回コールド勝。今夏の甲子園で春夏連覇を達成した大阪桐蔭は橿原(奈良)に10-0で六回コールド勝ちした。龍谷大平安(京都)は市和歌山にサヨナラ勝ちし、4強一…
続きを読むread more
智辯和歌山vs大阪桐蔭 2017 2018
2017
春 近畿大会1回戦 智辯和歌山3-6大阪桐蔭
夏 選手権2回戦 智辯和歌山1-2大阪桐蔭
秋 近畿大会決勝 智辯和歌山0-1大阪桐蔭
2018
春 センバツ決勝 智辯和歌山2-5大阪桐蔭
春 近畿大会決勝 智辯和歌山1-3大阪桐蔭…
続きを読むread more
智辯和歌山12-5大阪偕星学園
【智辯和歌山】
中 細川凌平①京都東山B
遊 西川晋太郎②紀州由良S
二 黒川史陽②泉州阪堺B
捕 東妻純平②紀州B
左 根来塁②紀州B
一 佐藤樹②和歌山岩出B
右 小林白彪 …
続きを読むread more
龍谷大平安5-4市立和歌山
【龍谷大平安】
中 中島大輔②和歌山御坊B
二 北村涼②高槻S
捕 多田龍平②南都B
右 水谷祥平②京都東山B
三 奥村真大①草津S
一 三尾健太郎②南部S
左 半保和貴②高…
続きを読むread more
2018 ボーイズ秋季関西大会準々決勝
紀州3-0兵庫神戸
京丹波7-6枚方
龍野4-2奈良葛城
住吉3-0大東畷
勝者はタイガースカップ出場
続きを読むread more
龍谷大平安 サヨナラ勝ちでセンバツ当確!
ヤクルト・奥村の弟が殊勲打
秋季近畿大会準々決勝、龍谷大平安5-4市立和歌山
龍谷大平安が、市和歌山に九回サヨナラ勝ちして4強に一番乗り。2季連続甲子園出場となる来春センバツ出場に当確ランプを灯した。九回2死二、三塁でヤクルト・奥村…
続きを読むread more
明徳義塾が8強進出でセンバツへ一歩前進
エース・服部が2安打完封
秋季四国大会1回戦、明徳義塾2-0聖カタリナ学園
明徳義塾(高知3位)が聖カタリナ学園(愛媛2位)を下し、8強へ進出した。エース左腕・服部遼馬投手(2年)が、2安打7奪三振で完封。大会3連覇、そして4年連続…
続きを読むread more
2018秋季大会10月27日結果
智弁和歌山12-5大阪偕星学園(近畿大会1回戦)
橿原0-10大阪桐蔭(近畿大会1回戦)
龍谷大平安5-4市和歌山(近畿大会準々決勝)
津田学園13-2中京大中京(東海大会準決勝)
中京院中京9-10東邦(東海大会準決勝)
習志野2-4桐蔭学園(関東大会準決勝)
…
続きを読むread more
2018秋季近畿大会準々決勝
龍谷大平安(京都3位)5-4市立和歌山(和歌山2位)
履正社(大阪1位)‐福知山成美(京都1位)
報徳学園(兵庫3位)‐明石商業(兵庫1位)
智辯和歌山(和歌山1位)‐大阪桐蔭(大阪2位)
続きを読むread more
2018秋季四国大会準々決勝
帝京第五(愛媛1位)‐富岡西(徳島3位)
高松商業(香川1位)‐明徳義塾(高知3位)
川島(徳島1位)‐松山聖稜(愛媛3位)
高知商業(高知1位)‐徳島商業(徳島2位)
続きを読むread more
2018秋季中国大会準々決勝
倉敷商業(岡山1位)‐米子東(鳥取2位)
創志学園(岡山3位)‐崇徳(広島3位)
市立呉(広島2位)‐岡山理大付属(岡山4位)
関西(岡山2位)‐広陵(広島1位)
ベスト8に岡山代表が4校、広島代表が3校残っている。準々決勝で岡山vs広島が3戦ある。
続きを読むread more
2018秋季東京大会準々決勝
岩倉‐東海大菅生
日体大荏原‐早稲田実業
国士舘9-1城東
東亜学園10-7国学院久我山
続きを読むread more