春季和歌山大会準々決勝
5月6日 8:30~
和歌山東‐智辯和歌山
熊野‐向陽
市立和歌山‐近大新宮
初芝橋本‐日高中津
続きを読むread more
南部・谷口、和歌山・田代、両エースの投げ合いで0-0のまま延長戦に突入。
延長8回裏、南部は、3番松平がセンター前ヒット。5番関矢が敬遠の四球で歩き2死1,2塁の場面で、6番池田がレフト越えにサヨナラ2塁打を放ち、試合を決めた。
南部シニア
6 平
…
続きを読むread more
和歌山県中学校硬式野球選手権準決勝
橋本シニアは2回に4番味村がレフト越え2塁打で出塁し、犠打で3塁に進み、6番井上のスクイズで先制。
4回は3番斉藤がセンター前ヒットで出塁。味村の四球で1,2塁とし、5番丸山がレフト越えに2塁打し1点を追加し、さらに6番井上が…
続きを読むread more
大阪桐蔭5-0大商大堺
大阪桐蔭
中 青地斗舞③河南S
左 宮本涼太②枚方B
一 中川卓也③大阪福島S
遊 根尾昂③飛騨高山B
二 山田健太③東海B
右 石川瑞貴③住吉B
三 山田優太Σ…
続きを読むread more
大塚7-11大体大浪商
大塚 120 020 000 7
浪商 020 103 05x 11
大塚は金光大阪戦でも好投した背番号⑩の森田投手が今日も登板。
浪商は⑩大堀投手から⑯江畑投手に継投。
…
続きを読むread more
高校野球5月5日結果
近江 1-5 比叡山
星稜 9-4 金沢学院
秀岳館 8-1 文徳
作新学院 6-4 青藍泰斗
東海大甲府 4-2 駿台甲府
天理 7-1 生駒
八千代松陰 2-9 習志野
千葉黎明 7-6 拓大紅陵
大商大堺 0-5 大阪桐蔭
箕面学園0-4近大泉州…
続きを読むread more
智辯学園9-2奈良
智弁学園がクリーナップの3本塁打で8回コールド勝ちし、夏のシード権を獲得した。
1-2で迎えた5回2死二、三塁。4番藤村健太内野手が左翼へ逆転3ランを放った。7回には5番岡野龍太外野手が右翼へ3ラン。最後は7-2の8回、3番塚本大夢外野手の左翼への2ランで試合を決めた。今大会4試合目で、チーム本塁打は…
続きを読むread more
春季滋賀大会決勝
昨秋の滋賀大会準優勝の比叡山が5-1で、選抜大会に出場した近江を破り、6年ぶり13度目の優勝を飾った。比叡山は、5月26日に明石トーカロ球場で開幕する近畿大会に出場する。
比叡山は先発左腕の勝が近江打線を3安打1点に抑えて完投した。打線も初回、連打と四球で無死満塁から勝が押し出し四球…
続きを読むread more