煙幕 2014年07月26日 アメリカ情勢 1945年8月9日 2発目の原爆が長崎に投下された ところが、この日、攻撃目標にされていたのは北九州の小倉だった その原爆が、なぜ、長崎に投下されたのか? それは、小倉に飛来したアメリカの爆撃機が 原爆の投下目標地点に投下を試みたが、視界不良で投下できなかったため… 続きを読むread more
「グローバル化と関税」 2014年07月22日 国際経済 「グローバル化と関税」 江戸時代、200年以上鎖国を続けていたが、ペリーの来航により 1854年に日米和親条約を結んだ。 さらに1858年、日米修好通商条約を結んで、これによって 鎖国体制は完全に崩壊した。 江戸幕府は、アメリカだけではなくイギリス、フランス、ロシア、オランダとも 同じよう… 続きを読むread more
安藤百福と食品産業の歩み 2014年07月08日 ブログバトン 1958年 安藤百福氏がインスタントラーメンを発明 日清食品から35円で発売 回転寿司「廻る元禄寿司」が東大阪に開店。 1968年 大塚食品から「ボンカレー」発売 1969年&nbs… 続きを読むread more